ポークソテー トマト味噌ソースかけ

レシピ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やわらかく焼き上げた厚切りの豚肉に、コクのあるトマト味噌をソースにしてかけると
とってもご飯が進みます!バターを加えているのでトマトの酸味がまろやかになり、
豚肉との相性もバツグンです!

それでは作り方を紹介します。

【材料】2人分
・豚ロース肉(とんかつ用) … 2枚
・トマト          … 中玉1個
・にんにく         … 1片
・ミックス味噌       … 大さじ1
・バター          … 10g
・塩コショウ        … 少々
・サラダ油         … 大さじ1

【作り方】
1. トマトのヘタを取り、頭に十字に切りこみを入れたら、熱湯に10秒ほどゆでる。
  ゆでたトマトを氷水につけて皮をむく。1cm角に切る。

2. にんにくは薄切りにし、豚肉は脂身の部分に何か所か切りこみを入れて筋切りする。
  豚肉に塩コショウで下味をつける。

3. フライパンにサラダ油とにんにくを入れ、弱火で香りが立つまで炒める。
  香りが立ったら中火に強めて豚肉に入れる。にんにくは薄くキツネ色になったら取り出す。
  両面に焼き色がついたら豚肉を取り出し火を止める。

4. フライパンににんにく、トマト、味噌、バターを入れて、弱火でよく混ぜ合わせる。
  皿に盛り付けた豚肉にかける。

トマト缶を使う場合はカットトマトを100g をお使いください。
トマトと味噌を合わせることで、甘み、うま味がUPした絶品のソースが
出来上がります。

ぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました